パワーキーを外してやった
2013年03月09日
ごきげんよう。
1000円もしない、格安のキーボードを使っているのだが、
ひとつ改造を施してみた。

キーがひとつ取れているのがお分かりいただけるだろうか。
実はこのキー、私の手で外したのである。
というのもこのキー、「Power」キーというのだが、
1回押しただけで自動的にWindowsをシャットダウンする
という、便利そうでありがた迷惑な機能なのだ。
前に使っていたキーボードの「Print Screen」キーと
同じ位置にあるということも含めて、
誤射して落ちそうだ。だから外した。
Print Screenキーもバックスペースのとなりにあるので、
今まで何度か押し間違えたが、これはさすがに外すわけにはいくまい…。
ちなみに安物のキーボードなら、
キーをマイナスドライバーでこじ開ければ外れることが多い。
見た目はそこはかとなく不恰好になるが、
キーボードはインテリアではない。
同じ問題で困っている方は、試してみてはいかがだろうか。
それではまた。
1000円もしない、格安のキーボードを使っているのだが、
ひとつ改造を施してみた。

キーがひとつ取れているのがお分かりいただけるだろうか。
実はこのキー、私の手で外したのである。
というのもこのキー、「Power」キーというのだが、
1回押しただけで自動的にWindowsをシャットダウンする
という、便利そうでありがた迷惑な機能なのだ。
前に使っていたキーボードの「Print Screen」キーと
同じ位置にあるということも含めて、
誤射して落ちそうだ。だから外した。
Print Screenキーもバックスペースのとなりにあるので、
今まで何度か押し間違えたが、これはさすがに外すわけにはいくまい…。
ちなみに安物のキーボードなら、
キーをマイナスドライバーでこじ開ければ外れることが多い。
見た目はそこはかとなく不恰好になるが、
キーボードはインテリアではない。
同じ問題で困っている方は、試してみてはいかがだろうか。
それではまた。
スポンサーサイト
コメント